人気ブログランキング | 話題のタグを見る
失敗から学ぶ
失敗から学ぶ_b0140751_2010491.jpg




失敗から学ぶ_b0140751_20115594.jpg

・まず始めに、この二枚の写真、いずれも私の中では、完全に失敗写真です(そんなもの見せるなとの声が聞こえそうですが)。
一枚目の写真ですが、なんと言っても、被写体である「カタクリ」選びの間違いでして。
中央花びらにやや茶色味がかった、痛んだ花びらを持つ「カタクリ」を選んでしまったことです。
予め、自分なりのイメージを作り上げてから、それに適したレンズ、絞り値、構図、露出補正等々を決め、撮影するのですが・・・
その時の天候、光の状態により、背景選びをし、後ボケをどの程度にし、前ボケを入れるのか?入れないのか?入れるとすればどの程度入れるのか。
背景となる被写体をどの位入れるのか?また、主役となる被写体からの距離はどれ位取れてるのか?等々・・・
瞬時に、ない頭をフル回転させながら、撮影してるのですが・・・あまりに背景選びや光線選びに意識を使い過ぎてしまい、一番肝心な「主役のカタクリ選び」に失敗してしまった例です。
また、あと数センチ程度下がって、もう少し周囲に余裕を持たせた方が良かったかも、ですね。多少窮屈過ぎました(笑)
後から冷静に考えてみても、撮影意図からして、カメラ位置も若干右過ぎました。「カタクリ」の茎に、しべをきちんと重ねて、茎を隠したかったカットだったんです。

・二枚目の写真ですが・・・。
これは完全に「記念撮影的写真」になってしまいました(笑)主役である前列の「カタクリ群」と脇役である後列の「カタクリ群」との茶色い空間が・・・
その茶色の空間を無くすべく、もう少し、低めに構えるべきでした。たとえ後列のカタクリの花と前列カタクリの花とが、重なる位置でも。
右端やや下側の白いボケも、うるさいし。撮っている時には、全く気付かなかったのですが(笑)
絞り値、レンズの選択もまずかった例です。因みに、ズームレンズを使用し、自分の身体で距離を取らずして、レンズのズームに頼り、モノグサしてしまいました(笑)
何事、中途半端はいけませんね(笑)

そんなこんなの状況に、失敗写真の量産をしている自分ですが・・・なかなか上手く撮影出来ないことに
少しでも向上心を持ち、チャレンジすることが、また写真の楽しみでもあるんですよね^^
by mykhk | 2009-04-05 20:58 | Flower & Macro Photo
<< ソメイヨシノ 春の陽 >>


ファン申請

※ メッセージを入力してください